トマトリゾット
(主食)
材料(2人分)
- 無洗米
- 120g
- エリンギ
- 30g
- 玉ねぎ
- 40g
- にんにく
- 1かけ
- オリーブ油
- 小さじ2
- ホールトマト缶
- 160g
- ※水
- ※適量
- A コンソメ
- 1.6g
- A 塩
- 1.6g
- A こしょう
- 少々
- 粉チーズ
- 小さじ4
- トッピング 粉チーズ
- 適量
- トッピング パセリ
- 少々
作り方
- 1
- 玉ねぎ、にんにくは細かいみじん切りに、エリンギは縦半分に切り、繊維に沿って3~4cm長さの薄切りにする。
- 2
- トマト缶は実と汁に分け、汁+※水で960CC(米の重量の4倍)にする。鍋に汁と水、Aを加えてひと煮立ちさせておく。
- 3
- フライパンンにオリーブ油の半量を入れてエリンギを炒め、軽く塩こしょうをして取り出す。
- 4
- 3のフライパンに残りのオリーブ油を入れて、弱火でにんにくを香りが出るまで炒める。香りが出たら、玉ねぎを加えてよく炒める。
- 5
- 無洗米は洗わずに、そのまま4のフライパンに入れ、油で米を一粒一粒コーティングするように炒める。
- 6
- 米が透明になったら2のスープを3回に分けて加える。(スープを加えるたびに、時々かき混ぜながら中~弱火で汁気がなくなるまで4~5分煮る。これを3回繰り返す)
- 7
- トマト缶の実を加え、崩しながら4~5分加熱し、粉チーズを加えてひと混ぜする。(合計20分程炊く。少し芯の残る位の炊き上がりになるので、好みで加熱時間を長くする。)
- 8
- 器に盛ってエリンギ、トッピング用の粉チーズ、パセリをちらす。
手羽先の
バルサミコ酢
焼き(主菜)
材料(2人分)
- 手羽先
- 4本
- A バルサミコ酢
- 12g
- A しょう油
- 7.2g
- A 赤ワイン
- 40cc
- A はちみつ
- 17g
- 黒こしょう
- 好みで
- れんこん
- 20g
- ブロッコリー
- 60g
- 赤パプリカ
- 1/3個
- オリーブ油
- 適量
作り方
- 1
- 手羽先は10分下茹でし、Aの調味料に漬けておく。
- 2
- レンコンは1センチ厚さの輪切り、赤ピーマンは種をとり6等分に切る。ブロッコリーは小房に分け、ゆがいておく。
- 3
- 天板にオーブンシートをしき、手羽先を並べて黒コショウをふる。れんこん、赤パプリカも天板に並べてオリーブオイルをかけ、220度のオーブンで約20分焼く。
- 4
- 余った漬けだれは、鍋に移して半量になるまで煮詰めておく。
- 5
- 焼きあがったら野菜と共に皿に盛り、煮詰めたソースをかける。
サラダ塩レモン
とトマトの
ドレッシング
(副菜)
材料(2人分)
- レタス
- 60g
- きゅうり
- 20g
- 黄ピーマン
- 30g
- トマト
- 100g
- 塩レモン
- 8g
- 砂糖
- 6g
作り方
- 1
- レタスは一口大にちぎる。きゅうりは薄い輪切り、黄ピーマンも薄切りにする。
- 2
- トマトは1センチ角、塩レモンは細かいみじん切りにし、塩レモン、砂糖トマトを混ぜてドレッシングにしておく。
- 3
- 皿に1を盛り付け、食べる直前に2のドレッシングをかける。
柿のタルト
タタン風
(デザート)
材料(2人分)
- 柿
- 40g
- グラニュー糖
- 8g
- 食塩不使用バター
- 5g
- A ホットケーキミックス
- 24g
- A 生おから
- 12g
- A 卵
- 12g
- A 低脂肪牛乳
- 40cc
作り方
- 1
- 柿は皮と種を取り、5mm厚さのイチョウ切りにする。
- 2
- フライパンにバターをとかし、柿とグラニュー糖を入れてカラメル状にする。
- 3
- ボウルに卵と低脂肪牛乳を入れてよく混ぜる。ホットケーキミックスを加えて粉っぽさがなくなるまで混ぜ、さらにおからを加えてよく混ぜる。
- 4
- アルミカップの底に2の柿を並べ、上から3の生地をそっと流し入れる。
- 5
- 180℃に予熱したオーブンで15分焼く。
- 6
- 焼きあがったら、型のまま冷ます。粗熱が取れたらカップから外し、柿が上部になるように盛り付ける。
塩レモンの作り方
材料
- レモン(国産のワックスのかかっていないもの)
- 適量
- 塩
- レモンの重量の10〜20%
- 保存容器
作り方
- 1
- 保存容器は熱湯消毒し、清潔な布巾に伏せて乾かしておく。
- 2
- レモンはよく洗い、水気をふき取って、薄切り、くし切り、いちょう切りなど好みの大きさに切る。(小さく切ると発酵が早く進みます)
- 3
- 保存容器にレモン、塩と交互になるように詰め、最後は塩が上になるようにし、フタをしっかりしめて、涼しい場所又は冷蔵庫で保存する。一日1回保存容器を振って塩をなじませる。1~2週間くらいたったところで、水分が上がってくれば使用可。
★保存期間は半年位。保存容器から取り出す時は、清潔なスプーンを使う。